どうぶつの病院レガーロ

BLOG

歯科レントゲンの実習に参加してきました

2歳以上のワンちゃんでは約8割が歯周病であるといわれています。

しかし自ら口を開けてくれない動物たちの口の中を評価するのはなかなか難しいです(ToT)

普通は検査をしてから麻酔をかけることを相談しますが、歯科の場合は麻酔をかけてから検査をすることになります。ゆえにご家族が実施を決断しにくい分野かもしれません。

麻酔をかけたら歯や周囲組織の状態を確認するためにレントゲン撮影をします。

歯科レントゲンは外見からはわからない情報を得ることができる大変有用な手段です。

 

さて少し前になりますが、歯科レントゲン撮影の実習に参加してきました。

このような実習は初めてでしたので、本を読んだだけでは学べない多くの情報を得ることができました。

これからの処置にかなり役立ちそうです。

歯科が得意というわけではありませんが、自分のレベルを少しでも上げられるよう今後も勉強していきます。

 

〒950-0991
 新潟県新潟市中央区下所島1−3−20
Tel.025-255-1225/Fax.025-255-1226

《診療時間》
 火〜土 9:00〜12:00/16:00〜19:00
 日・祝日 9:00〜12:00
最終受付は各終了の15分前(初診の方は30分前)

夜間・時間外:急患のみ対応(要連絡)
休診日:月曜日(祝日の月曜も休診)
駐車場あり、各種クレジットカード対応